ビリー・ブランクス来日で人気爆発!
もはや社会現象のビリーズブートキャンプ。
もうみんなやってるかな?
俺もやってみようと思たんやけど、ビリーズブートキャンプにはいくつか種類があるみたいやし調べてみた。
コピー商品(海賊版)なんかも出回っとるようなんで、ビリーズブートキャンプを買うときの参考に一度読んでみて下さい。
1.
【ShopJapan提供】 ビリーズブートキャンプ日本版
DVD4枚組(基本・応用・腹筋・最終)
ビリーズブートキャンプ米国2005年版をベースに日本語字幕をつけたもん
ShopJapanが輸入総代理店で独占販売
定価14,700円(+送料945円)
ShopJapanのプレミアクラブ会員だと13,230円(税込)
7日間チャレンジで5,000円キャッシュバック
2.ビリーズブートキャンプ・エリート(最新版)
DVD3枚組(基本・応用・腹筋)
全プログラムをノンストップでやる最終プログラムが無い
2006年12月に発売された米国最新版
楽天やヤフオクで販売されているもんの多くがコレ
米国正規品
各ショップ・個人などが直輸入して転売
6,000円~12,000円ぐらい
日本語字幕無し
リージョンコードは1&オールらしいんで日本製DVDプレーヤーで再生可
ただし相性により再生できんプレーヤーもあるらしい
パソコン・プレステ2はリージョンフリーなんで再生可
3.ビリーズブートキャンプ米国2005年版
DVD4枚組(基本・応用・腹筋・最終)
日本版の元になった米国正規品
日本語字幕無し
リージョンコードの問題で日本製DVDプレーヤーでは再生できない
パソコン・プレステ2はリージョンフリーなんで再生可
Amazonで売ってる2005年版はコレ
またShopJapan以外で4枚組みやとコレの可能性大
4.コピー商品・海賊版
異常に値段が安いもんやオークション品の場合コレの可能性がある。
DVD8枚組みとかいうんもあった。正規品は3枚組みか4枚組みなんで、コレはかなり怪しい。ヤフーオークションでの評価でも「新品感が無かった」「一部開封されていた」など悪評がかなりあった。
っちゅうことで・・・
ShopJapanでビリーズブートキャンプ日本版を買うのが一番安全みたいやね。せやけどコレは最新版やない。
最新版のビリーズブートキャンプ・エリートが欲しいんやったら、楽天市場やヤフオク(ヤフーオークション)などで信頼性が高そうなショップを選んで買うことになるな。
けど楽天の場合、ショップには評価が付かんみたいやし信頼性をどう判断するか・・・。個人売買やと評価が出てるから必ず見とく方がええやろな。
ヤフオクの方はショップにも評価が付いてるから、入札前に・か・な・ら・ず・見ておくように!8枚組みとか、少しでも怪しそうな場合は特に注意する必要がある思うわ。
それとショップによっては日本語説明書を付けてくれてるとこもあるんで、英語が苦手な人はそれを買う方がええやろな。
パソコンやプレステ2での再生を考えへんのやったら、ビリーズブートキャンプ米国2005年版は買っても日本製のDVDプレーヤーでは再生できんから見れんよ。
あと、異常に値段が安かったりDVDの枚数が正規品と違う場合は、コピー商品・海賊版の可能性が高いんで買わん方が無難かな。
次に、日本版と最新版のエリートとの違いやけど。
◆ビリーズブートキャンプ日本版の特徴
・最新版のエリートよりキツイらしい。エリートで応用プログラムや腹筋プログラムに収録されてる運動がいきなり基本プログラムで出てくる。
・字幕付きなのでビリーの応援メッセージの意味がわかりやすい。
・どの筋肉を鍛えているのか、何に効果があるのかなど字幕で表示される。ただし運動中に字幕を読む余裕は無いらしい。
・定価14,700円でしか買えない(5,000円キャッシュバック有り)
◆最新版ビリーズブートキャンプ・エリートの特徴
・基本的には同じだがビリーズブートキャンプ日本版より基本プログラムが楽に組んであるらしい。
・字幕が無いので英語が苦手な人は何を言ってるかよく聞き取れない。
・ビリーが横向きになったり後ろ向きになったりして「この姿勢だ」みたいにしてくれる。
・一緒に踊ってる女性を使い悪い姿勢や動きなどの例を実際に見せてくれる。
・ビリーバンドがウェイト(重さ)調整できるように改良されている。
・6,000円~7,000円程度で買える。
ざっとこんなとこやね。
価格だけで考えるやったらビリーズブートキャンプ日本版よりビリーズブートキャンプ・エリートの方が安く手に入る。
ビリーズブートキャンプ日本版を安く手にいれようと思うんやったら個人出品の中古オークションになるけど、5,000円キャッシュバック用紙が抜かれているのが多いらしいわ。中古オークションで買う場合は5,000円キャッシュバック用紙が入ってるかどうかを確認してから入札価格を考えるようにした方がええな。
内容で考えるんやったらビリーズブートキャンプ日本版も最新版のビリーズブートキャンプ・エリートも一長一短があるな。
運動の効果やビリーの応援メッセージを詳しく知りたいなら日本語字幕のあるビリーズブートキャンプ日本版になるやろし、正しい姿勢や動きなどをビリーの実際動きで見たいならビリーズブートキャンプ・エリートの方が優れてるらしいわ。
こういう理由で両方買った、っちゅう人がネットにはけっこうおった。
俺は、っちゅうと、英語苦手なんでShopJapanで正規品のビリーズブートキャンプ日本版を注文しました。けどまぁ商品発送までに3週間かかるらしいし気長に待ちますわ・・・。
あ、そうそうヤフオクでの苦情で「ショップページに記載されてるお届け日より商品到着が遅い」っちゅうのがむっちゃ多かった。ショップの中にはわざとお届け日や商品発送までの期間を短く記載してるとこがあるみたいやね。評価を読めばどのショップがそうなんか判るから、注文や入札の前に必ずショップの評価を確認しいや!あと、おまけのメジャーが入ってないことが多いらしい・・・
【ShopJapan提供】 ビリーズブートキャンプ日本版
5,000円キャッシュバック付!
7日間集中ダイエットプログラム。初心者から上級者まで気軽におこなえるエクササイズ!
ビリーズブートキャンプを楽天グループで探す
最新版エリートを探すならココで!ただし海賊版には注意!!
ヤフオク(ヤフーオークション)
最新版エリートを探すならココで!ただし海賊版には注意!!
★★★ブログランキング参加中やねん!
「おもろいな!」「ええやんけ!」と少しでも感じたらポチポチポチポチッっと応援頼してなぁ!
応援おおきに!また来てやぁ~!
スポンサーサイト
シェアブログ28に投稿
→
アクセスアップのために過去の記事に光をあてる「シェアブログ」24日のボクシングフライ級ノンタイトル10回戦、亀田興毅(20)がWBC世界フライ級12位エベラルド・モラレス(30)に3-0の判定で圧勝!
亀田興毅はこの試合でニュー必殺技を披露したが、KO予告の実現はできずじまいに終わった。
モラレスは世界タイトルに3度も挑戦したという強豪っちゅうことやけど、年齢からわかるとおり例のごとく引退前の一稼ぎ、ってのが見え見えやわな。その証拠にモラレスは前日計量で200グラムの体重オーバー・・・
報道では、亀田陣営が太っ腹なところを見せて体重オーバーのまま試合が成立することになった、と亀田寄りの見解やけど、亀田陣営としても試合が流れたら困るから仕方無いわな。
試合内容やけど、終始亀田興毅がリードする形で優勢。
前回見せたアウトボクシングやなく、ガードを固めて突進していくいわゆる『亀田スタイル』からのカウンター狙い。これがまた綺麗にカウンターがバンバン決まる!
引退前の一稼ぎと見られたモラレスもこれがまた打たれ強く、何度カウンターが決まろうとも倒れん!さすが世界挑戦3度の男!それとも興毅のパンチが弱いんか???
結局最終10ラウンドまで決着がつかずに判定。終始優勢やった亀田興毅が3-0で圧勝した。
異常に打たれ強いモラレスがたった一度だけダウンを喫したんが第5ラウンド。
そう、ここで亀田興毅はニュー必殺技披を繰り出した。
このニュー必殺技とはコンビネーションパンチなんやけど、それがすごい!すごすぎる!!
流れるようなコンビネーション!
そのコンビネーションとは!
頭突きからの左フック!!!
スロー映像で観ると興毅の頭突きでモラレスの顔面がグシャっと変形!
そこへ綺麗な左フックがズドン!
いやぁ、これはすごかった!マジすごかった!!
いくら打たれ強かったとしても、顔が変形するほどの頭突きを喰らったら立ってられんわな。
普通にテレビ中継を観てただけやったら気づかんやろな。
プロの格闘家ならわからんけど、素人やったらまずわからんで。
少なくとも俺には左フックの前に頭突きが入ってることはわからんかったな。
それが丁寧に、角度を変えて、しかもスローで、何度も再生してくれたんよ、TBSは。
ボクシングのルールは詳しく無いけど、あれはやっぱダウンや無いんちゃうか?
まぁレフリーが見てへんかったら何でも有りなんかも知れんけどな。
前回のランダエタ戦で見せたアウトボクシングに従来からの亀田スタイル。
それら変幻自在のボクシングスタイルに加えてのニュー必殺技『頭突き左フックコンボ』。
利き腕は頭! に進化した亀田興毅の無敵街道はまだまだ続く・・・
関連記事
http://news.livedoor.com/article/detail/3089776/http://news.livedoor.com/article/detail/3093884/http://news.livedoor.com/article/detail/3091723/http://news.livedoor.com/article/detail/3091160/
★★★ブログランキング参加中やねん!
「おもろいな!」「ええやんけ!」と少しでも感じたらポチポチポチポチッっと応援頼してなぁ!
応援おおきに!また来てやぁ~!
皆さん、お久しぶりです!
久々のブログ更新するでぇ~
先週の土曜日はすごい日やったな。
サッカー日本代表の親善試合にフィギュアスケート世界選手権、ボクシング亀田のノンタイトル戦、ほんであとシンクロか。
スポーツ観戦(テレビでの・・・)が趣味な俺としてはもう大変!
とりあえず全部ビデオに撮って観ることはできた。
サッカーとフィギュアスケートとボクシング亀田興毅の試合については書きたいことがあるから次からの記事で・・・
今までどうしてたか気になる?
実は世界同時株安の影響をモロに喰らってダウンしてた・・・
詳しくはデイトレ日記のほうで。
→
素人デイトレ日記と独り言//言わせてもらおかな
★★★ブログランキング参加中やねん!
「おもろいな!」「ええやんけ!」と少しでも感じたらポチポチポチポチッっと応援頼してなぁ!
応援おおきに!また来てやぁ~!
シェアブログ24に投稿
→
アクセスアップのために過去の記事に光をあてる「シェアブログ」建築家の黒川紀章氏が「今が引き際。石原知事に花道を作りたい」と、都知事選に正式に立候補することを表明したんは知ってるやんね。
その22日の記者会見では、出馬会見なのに「ボクは政治家にはならない」とかトンデモ発言を連発して失笑・爆笑の連続やったらしい。
詳しくはリンク先を読んでみてや。
都知事選出馬 黒川紀章 爆笑会見一部始終
http://news.livedoor.com/article/detail/3046701/その黒川紀章氏の15の公約(マニュフェスト)やけど・・・
4) 無給、官舎(公館)公用車は使用しない。
5) 石原都政の良かった点は、当然継承する。
7) 都知事の期間、KKAA((株)黒川紀章建築都市設計事務所)は都の計画や設計を受注しない。
9) 都を区中心の多核型の都市として活性化する。
10) 一部の首都機能の移転を積極的に支援し、都心に再開発のタネ地を将来のために確保する。そして緑地率を高める。
11) 東京を金儲け主義の投機から守り、文化と経済の共生を目指す。
12) 傲慢な態度ではなく、都民と対話し、都民の声に耳を傾ける。
13) 議会(民主主義)の重視
まぁこのへんはええと思うねん、実現できるかどうかは別としてな。
宮崎のそのまんま東知事かて、結局知事官邸に住んで公用車も使う、っていきなりマニュフェスト破りしたしな。
政治家の言うことはまぁあてにならんわな。
意味わからんのは・・・
1) 石原都知事が立候補を辞退しない場合には、都知事選に立候補する。
って、なんやねん!\(◎o◎)/!
石原都知事次第かい!
都民のことは、ほったらかしかい・・・?
都民のみなさん、おちょくられとるで・・・
黒川紀章氏と石原都知事は、黒川氏曰く親友?らしい。
石原都知事の方はそれほどでも無いらしいけど・・・
この二人の確執は東京オリンピック誘致のことからやねん。
黒川氏はマニュフェストで「8) 東京オリンピック中止」を掲げてる。けどな、最初は大賛成やってんて。なんで反対に変わったか。
それは石原都知事が黒川氏ではなく、同じく建築家の安藤忠雄氏に主要施設などの基本デザインを依頼したからやねん。黒川氏は「なんで自分やないんや」って何度と無く石原都知事に詰め寄ってたらしいわ。
大阪弁かどうかはわからんけどな・・・
ようするに、黒川氏の都知事選出馬は、石原都知事への私怨言うことや。
「この恨みはらさでおくべきかぁ~」ってな感じかどうかはわからんけど、まぁそういうこっちゃ。
しかしまぁ、都民のみなさんも可哀想やね。
個人の私怨で知事選に立候補されてもな・・・
未だ候補者すら立てられない民主党も困ってるやろなぁ。
黒川氏の出馬で反石原票が割れるやろうしな。
税金豪遊の高慢都知事か、私怨のみの建築家か、未だ候補者すら立てられない民主党の誰かか・・・
さて、どの候補者に投票しますか、都民のみなさん。
黒川紀章氏のマニュフェスト
http://www.kisho.co.jp/page.php/342関連記事
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20060517/129521/
★★★ブログランキング参加中やねん!
「おもろいな!」「ええやんけ!」と少しでも感じたらポチポチポチポチッっと応援頼してなぁ!
応援おおきに!また来てやぁ~!
シェアブログ1048に投稿
→
アクセスアップのために過去の記事に光をあてる「シェアブログ」ちゃんとウィルス対策してる?
セキュリティソフト(アンチウィルスソフト)の期限切れてへん?
期限切れたまま危ないと思いながらも、なんとなくそのまま放置してる人多いんちゃう?
うちは弟も期限切れたままやったし、妹夫婦も両方とも期限切れのまま使っとった・・・
弟と妹の旦那はシステムエンジニアやし、妹はパソコン専門学校の先生やというのに・・・
実は俺もやねん。
パソコン買ったときは一緒にセキュリティソフトも買ってすぐにインストールしてたからウィルス対策は万全やってん。せやけど更新期限来た時に、更新料がいるってのと更新作業が面倒なんとでそのままほったらかしにしててん、つい最近まで・・・
毎年更新ってのがね、昔からパソコン使ってる俺としては、なんか納得いかんのやわ。
知ってるかな、昔はセキュリティソフトに更新料なんてなかってんで。
最初にセキュリティソフトの本体買うたらそのままずっとウィルス定義の更新できたんよ、無料でね。それがいつの間にかウィルス定義の更新に期限ができて、毎年更新料を払わなあかんようになってん。
まぁでもずっと期限切れのまま、ってのもな、やっぱ危ないし、そろそろセキュリティソフト買わなあかんなぁ、って思ってたんやわ。
ほんならな、あってん、更新料無料のセキュリティソフトが!
知ってる人も多いと思うわ。「2006年ヒット商品番付」(SMBCコンサルティング)で前頭、日経トレンディ「2006年ヒット商品ベスト30」で16位に選ばれた、ってことやしね。せやけど俺は最近まで知らへんかってん、お恥ずかしい・・・(#^.^#)
そのセキュリティソフトの名前は『ウィルスセキュリティZERO』って言うんやわ。ZEROってたぶん更新料無料から来てんねやろね、安直やな・・・
発売元はソースネクスト。
ホームページ作成ソフトの「ホームページビルダー」とかケータイデータをパソコンに転送する「携快電話」、タイピング練習ソフトの「特打」などで有名なとこやし信頼性は高いんちゃうかな。
あとな、この『ウィルスセキュリティZERO』は更新料が無料ってだけやなくて、パソコンを買い換えてもOS(WindowsXPなど)を替えても使えるねんて。
俺は更新料を毎年払うんも嫌やし、更新作業も面倒でやりたくない。
この『ウィルスセキュリティZERO』やったら更新料も払わんでええし、更新作業もまったくいらんし、願ったり叶ったりや。せやから俺は『ウィルスセキュリティZERO』にした。
俺と同じように更新料払いたくないし更新作業も面倒や、っていう人は『ウィルスセキュリティZERO』にしてみたらどうやろ?
まぁまずはウイルスセキュリティ無料体験版(7日間)ってのがあるから、それをダウンロードして試してみてもええんちゃう。
特に期限切れてる人はすぐにでも試した方がええよ。
法人向けのとこにあるけど、個人でもええんちゃうかな。俺は個人やけど問題無くインストールできたしね。
無料体験版の申し込み方法やけど、まずは下のバナー広告からソースネクストの通販ページに跳んでください。
次に右の商品の下に『5台以上の複数パッケージ版をお求めの方はこちら』っちゅうメニューがあるんでそれをクリックしてください。
『法人の皆様へ』っていうページが開きましたか?そこに無料体験版の『お申し込みページへ』ボタンがあるんでそれを押してください。
後は指示に従えば問題なくダウンロードからインストールまでできると思います。
あ、そや、インストール時やったか、最初に起動したときやったか忘れたけど、シリアル番号聞かれる。
申し込みのときにシリアル番号が表示されるからそれをメモるのを忘れんように。まぁ忘れてもソースネクストから送られてくるメールに書いてあるんで大丈夫やけどね。
無料版も面倒や!っていう方は、最初に跳んだページの右の『カートに入れる』から注文できるんで、よろしくお願いします。m(__)m
あ、そうそう、商品にはパッケージ版とダウンロード版があるんで買うときに間違えんように注意してや。
パッケージ版ってのは箱に入ったやつで送料が490円かかる。あと代金引換にするならその手数料も必要やで。
ダウンロード版ってのはソースネクストの通販ページから直接ダウンロードしてインストールするやつ。これやと送料もいらんし、箱とか邪魔になるもんも無いし、すぐに使えるし、ダウンロード版の方がオススメかも。パッケージ版は商品が届くまで数日かかるしね。
で、俺はと言うと、結局5台用と2台用を買った。5台用は俺のパソコン3台と弟のパソコン2台の分、2台用は妹夫婦に頼まれた分。
5台用は12,980円(税込)やから1台あたり2,596円、2台用は5,970円(税込)なんで1台あたり2,985円。1台用やと3,970円(税込)もするからパソコンの台数にあわせて複数台用を買う方がお得やと思うわ。最近は一人1台~2台持ってるんが標準化してきたしね。ちなみに3台用は7,980円(税込)ね。
ということで、もしよろしければ下のバナー広告からお申し込みください。
よろしくお願いします。m(__)m
↓↓↓お申し込みはこちらからどうぞ↓↓↓


ご購入頂いた方、本当にありがとうございました。m(__)m
★★★ブログランキング参加中やねん!
「おもろいな!」「ええやんけ!」と少しでも感じたらポチポチポチポチッっと応援頼してなぁ!
応援おおきに!また来てやぁ~!
次のページ